2ステ担ぎ上げ
2017.11.13 [ Edit ]
ようやく秋らしい気候になりました。
ズッコケは毎日元気に公演しております!
さて、最近は有難い事に2ステージがとても多いです。
2ステージ公演するということは、沢山の子供達が観てくれるという事!
朝6時、太陽よりも早く会場で仕込みを開始!

1ステージ目8時45分開演
2ステージ目10時45分開演
バラして搬出!
そんな毎日が続いております。
しかも最近は2階、3階の会場が連日続いています。
もちろんエレベーターはありません。
2tトラックいっぱいの荷物をメンバーみんなでわっしょいわっしょい担いで運びます。
私たち、役者ですが、引越し屋さんになっても結構良いチームワークを発揮しそう(笑)
今日は3階担ぎ上げで、午前と午後の公演だったので、搬出が終わる頃には綺麗な夕焼けが♪
美しい太陽にちょっと心もほっこり。

明日は5時50分仕込み開始!
太陽さん、早起きしてねー!

ズッコケは毎日元気に公演しております!
さて、最近は有難い事に2ステージがとても多いです。
2ステージ公演するということは、沢山の子供達が観てくれるという事!
朝6時、太陽よりも早く会場で仕込みを開始!

1ステージ目8時45分開演
2ステージ目10時45分開演
バラして搬出!
そんな毎日が続いております。
しかも最近は2階、3階の会場が連日続いています。
もちろんエレベーターはありません。
2tトラックいっぱいの荷物をメンバーみんなでわっしょいわっしょい担いで運びます。
私たち、役者ですが、引越し屋さんになっても結構良いチームワークを発揮しそう(笑)
今日は3階担ぎ上げで、午前と午後の公演だったので、搬出が終わる頃には綺麗な夕焼けが♪
美しい太陽にちょっと心もほっこり。

明日は5時50分仕込み開始!
太陽さん、早起きしてねー!

いろいろ変わって
2017.11.07 [ Edit ]
今年4月、新人の安藤さんがずっこけ班に加入し、
それと共に大きな役替えを行いました(メンバー7人中、5人の役がかわりました!)。
台本の大きな変更もあり、ずっこけ班にとって、かなり大きな転機となりました。

役や台本をかえるのは、稽古も相当しなければならないし、とても大変なことです。
今までの安定したものを崩すことにもなり、とても辛いのですが、「より良いもの」を目指すために、挑戦することを選んだのです。
初めは大変でしたが、公演を重ねて行くうちに、芝居の中で遊ぶこと(役として生きること)ができるようになった気がしています。
そして、目的だった「より良いもの」が具体的に見えてきた、とも思います。
こうなってくると芝居は楽しい!
いつでも世界は新鮮で、いつでも世界は明るくて、
いつでも皆(相手役もお客様も)が受け入れてくれるし、受け入れることができる。
最高の世界です。
とにかく楽しく芝居の世界を生きていくことができます。
そして、ここからが伸びしろだと思うのです。
楽しいときは、どんどん伸びる!
だって楽しいんだもの!(なんだそりゃ)
以前観ていただいた方も、よろしければまたおいで下さい。
前にも増して面白いものを観ていただけると思います!
昨日より今日、今日より明日、ずっこけは面白くなっていきます!!
乞うご期待!!!

きしのまさお
それと共に大きな役替えを行いました(メンバー7人中、5人の役がかわりました!)。
台本の大きな変更もあり、ずっこけ班にとって、かなり大きな転機となりました。

役や台本をかえるのは、稽古も相当しなければならないし、とても大変なことです。
今までの安定したものを崩すことにもなり、とても辛いのですが、「より良いもの」を目指すために、挑戦することを選んだのです。
初めは大変でしたが、公演を重ねて行くうちに、芝居の中で遊ぶこと(役として生きること)ができるようになった気がしています。
そして、目的だった「より良いもの」が具体的に見えてきた、とも思います。
こうなってくると芝居は楽しい!
いつでも世界は新鮮で、いつでも世界は明るくて、
いつでも皆(相手役もお客様も)が受け入れてくれるし、受け入れることができる。
最高の世界です。
とにかく楽しく芝居の世界を生きていくことができます。
そして、ここからが伸びしろだと思うのです。
楽しいときは、どんどん伸びる!
だって楽しいんだもの!(なんだそりゃ)
以前観ていただいた方も、よろしければまたおいで下さい。
前にも増して面白いものを観ていただけると思います!
昨日より今日、今日より明日、ずっこけは面白くなっていきます!!
乞うご期待!!!

きしのまさお
10月、真夏日更新?!
2017.10.12 [ Edit ]